先日、pringをおすすめする内容の記事を書きました。
その際にMedibangPaint(無料のお絵かきソフト)でプリンちゃんのブラシを作ったのですが、せっかくなので「自分もpringを推したい!」とか「プリンちゃん大好き」な方に使ってもらえたらいいなと思いました。
当記事で画像と、使い方を掲載しますので、よかったらどうぞ!
フリー画像
下の画像は、ご自由にお使いください(再配布はご遠慮ください)
(アイキャッチ画像はALIS用に作ったので縦横比率が1:2になってます)

そのまま使えるアイキャッチ
ブラシの作り方
MedibangPaint(メディバンペイント)と言う無料のお絵かきソフト(アプリ)を使用します。
PCが使える方は次のファイルをご利用ください。
(zipファイルを解凍できない環境の場合は別のファイルを使用します)
zipファイルをダウンロード
(ブラシ追加時に選択するmdpファイルが入ってます)
zipファイルを解凍してmdpファイルをに取り出せるなら、ブラシ追加は簡単です。
ウィンドウ左下の「ブラシ追加」ボタンを押し「ファイルから追加」からmdpファイルを選択すればOKです。
すると次のようにブラシが生成されます。
「タイプ」は「散布」のままで、他の項目はお好みで調整してください!
スマホでは上のようにmdpファイルを読み込むのは難しそうなので、素材となる画像も用意しました。

プリンちゃん1号

プリンちゃん2号

プリンちゃん3号

プリンちゃん4号
MedibangPaintで新しいキャンバスを作り、この4枚の画像を、下の図のように4枚のレイヤーとして重ねます。
画像の読み込み方法は、別の記事にまとめました。
2枚目以降は「画像を選択して追加」方式でレイヤーを増やすと良いでしょう。
重ねる順番やレイヤー名はなんでもOKです。
もちろん、使いたい画像だけ使ってください。
レイヤーの準備ができたらブラシツールを選択し、「+」ボタンでブラシを追加しましょう。
ブラシの種類は、「散布(マルチ)」です。
これで、プリンちゃんをドバドバと増産できるブラシの完成です!
使うと楽しいのでぜひ作ってみてくださいね(・ω・)ノ
この記事へのコメントはありません。