ブログ記事を「いいね」されるだけでLikeCoinが貯まるプラグインを見つけたので、収入を得るまでにやることを調べてみました。
LikeCoinの公式サイトはこちら↓
プラグインはこちら↓
「プラグインを追加」画面で『LikeCoin – Decentralized Publishing』で検索しても見つかります。
- ところどころ英語を読み解く必要があります
- 出金するには、海外産で日本語対応されていないアプリをスマホにインストールする必要があります
- LikeCoinを扱っている取引所は今のところ国内にはありません
LikerIDを取得しよう
プラグインの機能を使用するには「Liker ID」を取得する必要があります。
公式サイトの説明によると「Liker Land」と言うスマホアプリで作成するよう案内されていますが、アプリを使わなくてもIDを作れました。
(LikeCoinを出金する際にアプリが必要になるようです)
まずプラグインをインストールしたら、画像↓の場所のリンク先に行きLikerのアカウントを作成しましょう。
ログインしたら「Settings」から、いいねボタンの見た目に関わる設定を調整しておくといいでしょう。
ページ上に表示されている「Liker ID」をプラグイン設定に貼り付ければ、すぐにブログ上に「いいね」ボタンを設置することができます。
この記事の最後に置いておきますので、気が向いたら押してみてくださいな!
貯めたLikeCoinを日本円に替えよう
無事にLikeCoinを貯められたらやってみる予定です。
貯めたLikeCoinを取引所に出金するには、アプリが必要です!
(貯め続けるだけなら不要です。たぶん)
現在、LikeCoinを扱っている取引所は1箇所です。
おそらく現在は取引できないと思われます。
軽く調べてみたところ、DigiFinexなら日本語対応されていて、日本語で書かれた紹介記事もたくさん出てくるので、なんとかなりそうな気がします。
DigiFinexでまずUSDTに替えよう
DigiFinexには LIKE/USDT トレードが可能です。
一旦そこでUSDTに替えてから、国内の取引所で日本円にトレード可能な通貨に替えて、送金すると良いでしょう。
国内で売りやすいのは BTC、ETH、LTC あたりでしょうか。
それぞれの送金手数料を比べると(下図参照)、断然LTCが安いですね。
USDTからLTCに替えて国内の取引所に送るといいんじゃないでしょうか。扱っている取引所はたくさんあります。
送金手数料 | 日本円で換算すると… (2021年3月初頭のレート) |
|
---|---|---|
BTC | 0.0003BTC | 1,580円くらい |
ETH | 0.006ETH | 1,020円くらい |
LTC | 0.03LTC | 600円くらい |
まとめ
- 「Liker Land」アプリをインストールして「Liker ID」を取得しよう
- WordPressブログに「LikeCoin – Decentralized Publishing」プラグインをインストールして「いいね」ボタンを設置しよう
- 「いいね」ボタンを押されるとLikeCoinが貯まっていく (検証中)
- 貯まったLikeCoinはアプリを使ってDigiFinexに送金しよう
- DigiFinexを使うなら USDT→LTC の順にトレードしてから国内に送るのがおすすめ
この記事へのコメントはありません。